
初心者が仏像彫刻ができるようになるまでの道のりって、どんな感じなんだろう。
ということを知りたい人のために、まったくの初めてから仏像彫刻を始めて、今では何体も仏像を彫ることができるようになった私が自分の経験を書かせていただいています。
この初心者が仏像彫刻ができるようになるまでの道のりの記事を読んでいただくと、
「私でも仏像彫刻を趣味にできるかな…」
という不安をいくらかは解消していただけると思います。
本にあるような仏像はとてもできないと思っていたが、教えてもらうことでできるようになりました。
最初は本とかで見るような木彫りの仏像は、全然できないと思っていたんですね。。
しかし、仏像彫刻教室の先生に彫り方を教えてもらえればできそうだと考えるようになりました。
それで仏像彫刻教室に通うようになったんです。
仏像彫刻の趣味はハッキリ言いますと、教室の先生に頼っています。
彫り方などの具体的な仏像彫刻の手法は、教室の先生の指導に頼りきっているわけです。
そんな私ですが、何体も木彫りの仏像を完成さえることができるようになっていますよ。
仏像彫刻教室で、最初は半分先生に彫ってもらってました。
教室の先生は仏師です。
でも、教室の先生はできるだけ自分で彫ったほうがよいとのアドバイスをしてくださいます。
最初のうちは、仏像の左側半分をを先生が彫り、右側半分を自分で彫りなさいという教え方をしてくれます。
最初は、教室の先生が縦半分だけ彫ってくれるわけです。
慣れてきたら、全部自分で彫るというふうになっていきます。
慣れてきたら、先生に下絵だけ描いてもらい後は口頭で指導を受けながら彫刻していきました。
ある程度切り出した木に、仏像教室の先生が、ここを彫っていきなさいというような「線」を木に鉛筆で描いてくれます。
設計図・下書きといったイメージですね。
↓こういう感じで仏像彫刻教室の先生(仏師)が下書きを描いてくれました。

拡大写真

その段階になると、先生から「ここはこういうふうにしなさい」という指導が口頭で行われます。
つまり、先生は、なるべく手を出さないようにしてアドバイスだけをするわけです。
自分で彫るように指導をしてくれます。
こういうふうに教えてもらうことによって、自分の手で仏像を彫ることができるようになっていくわけです。
仏像彫刻の本だけだと、彫るときの手加減が分からない。
木ですから「彫りなおし」っていうことができません。
ですので、どの程度まで彫るといいのかというところが大事ですよね。
本で仏像の写真を見ても陰ができたりして、彫り具合の深さなんかが全然分からないんです。
先生が右側半分だけ彫ったのを見たり、自分で彫っているときの先生からのアドバイスで、「これぐらい彫るんだ」ということが具体的に理解できるわけですね。
半開き(半眼)の彫刻が難しかった。
仏像の目のあの伏せた目、「伏せ目」を表現するのが難しかったです。
仏像の半眼のことですね。
伏せ目を彫刻で「どう表現するのか」ということが難しかったです。
最初は眼の位置をうまく彫れなかったり、美しい形の目には彫れませんでした。
仏像彫刻教室の先生が彫った仏像の半眼部分を観察しても、うまく彫ることができなかった。
仏像彫刻教室の先生が彫った仏像などを間近で見たほうが、彫り具合とか彫るコツなんかが分かりやすいのではと考えました。
それで仏像彫刻教室の先生が彫った仏像の半眼の部分を間近で観察して、自分でも半眼部分を彫ってみたんですが、それでもうまく彫ることができませんでした。
仏像彫刻教室の先生が実際に彫った仏像の半眼部分の実物を見ても、まだ分からない。
いざ、自分で彫ってみたけれど、うまく仏像の半眼を表現できなかったんですね。
仏像彫刻教室の先生に直接指導してもらって半眼部分の彫刻ができるようになった。
仏像彫刻教室の先生がここはこういうふうにすると、こういう目になると指導してくれました。
そして、実際自分で彫ってみて、伏せ目に彫ることができました。
こんなふうに。

初心者の私が仏像を彫れるようになるまでの道のりまとめ
ということで初心者だった私が、どのように仏像を完成させるレベルまで上達できたかについての記事でした。
まとめると、
仏像の彫り方みたいな本に掲載されている仏像の写真を見ても分からない。
↓
実際の木彫りの仏像を肉眼で見る。先生に仏像の右側半分を彫ってもらう。
↓
先生の指導を受けながら自分で彫ってみる。
といった流れでしたね。
私の場合は、この流れで仏像の彫り方を理解できました。
仏像彫刻を始めてみたいけれど、
- 道具や材料をそろえるのが大変そう。
- 仏像彫刻教室に通うことにしても挫折しそう。
という方は、まずは自宅で仏像彫刻を始めるのがオススメです。
彫刻刀も木の材料など仏像彫刻を始めるために必要な物がすべてそろっいて、仏師が彫り方を教えてくれるDVDもついている仏像クラフトキットがあります。
くわしくは、こちらの「【DVDつき】仏像彫刻入門セット~僅か1週間で仏像が彫れる~仏像クラフトキット」の紹介記事をご覧ください。
コメント